選択してください 携帯版へ | パソコン版を引き続く
 新規登録
QRコード

お楽しみに

お楽しみに

チェック: 10317|返信: 0

【回復編①】このキャラって実際使ってみたらどうなの?

[リンクをコピー]

127

経験値

0

人気値

0

コイン

陰陽生

Rank: 2

积分
127
投稿時間: 2017-3-29 03:07:58 | すべてのコメントを表示 |閲読モード

どうも皆さん。お久しぶりです。初めましての方もいるでしょうか?
前回紫式部イベントの際、耐久PTについて上げさせてもらったちくわと申します。

今回紫式部イベントの結果が発表されましたね!!まずは受賞された方、おめでとうございます!
とても参考になる面白い編成案などが多くて、為になりました。



・・・残念ながら私の投稿は今回は受賞することはできませんでした。
しかしそんなことで腐る私ではありません!!
…正直かなり悔しかったのと参加賞くらいくれてもいいよなー・・・って思ったのは内緒。


くれないんだったらあげたくなるような投稿をすればいいんじゃない!




・・・というわけで今回は、このキャラどうだろう・・・。使ってみたいな。

でも実際に使ってみて、自分のPTに合わなかったら嫌だし・・・。



そんな皆さんの不安にお答えするべく、実際に使ってみた感想。
おすすめのPT、御霊。など諸々を前回に+して、書いてみたいと思います。
(前回とかぶる部分が多々ありますがご了承ください)


また、今回は【回復編】と題しまして、自身のHP、状態異常を回復できるキャラ、
若しくは味方を復活させることができるキャラに絞っています。ご了承ください。




1、頼れる最強のHPタンク・花鳥風月
2、殴れるヒーラー・蛍草
3、設置型回復・恵比寿
4、自己回復を持つアタッカー・首なし
5、みんな大好き茨木封じ・椒図
6、ささげましょうこの魂・童男



1・SSR唯一の回復特化キャラ 花鳥風月 


個人的おすすめランク: 10点中10点


まずはおなじみ。私の相棒でもある花鳥風月。
最大の特徴としては、全式神中トップを誇る最大HPの高さ。
花鳥風月の回復スキルは、その全てを最大HPを参照するということもあり、
非常にこのステータスが役立ちます。



さてその性能に触れる前に、まずはおすすめの御霊とPTを紹介しましょう。


御霊: 反撃の奴(漢字が文字化けするのでごめんなさい。×4
    余2枠・樹妖、針女等【反撃回復】(※御霊の詳細説明まではしないので各自で調べてね。)
 花鳥風月の御霊で一番安定するのがこの形。
 後述の彼女の第一スキル、第二スキルと非常に相性がよく
 彼女の回復を更に特化することができます。
 2枠が余るのでそこで最大HP、若しくは会心率が上がる御霊をつけておくとよし。
 

おすすめPT
・基本的にどんなPTでも最強の回復役として連れていける花鳥風月ですが、
 相性がいいのはやはり椒図。彼女と組むことにより、花鳥風月の回復量を
 超えてくるアタッカーを抑制することは勿論ですが、ライフリンクを張る事により、
 花鳥風月の反撃回数を増やすことになり、攻撃を受けるたびに回復のチャンスが増えることになります
 また反撃すると第二スキルも同時に発動条件が満たされるので、一石二鳥です。
 得意とするのは一撃で半分以上のHPを奪っていくようなボス戦や、
 陰界の門のような超持久戦。逆に速さや効率が重要視される周回が苦手となります。



対人戦
・基本的に花鳥風月が最初に落ちることはないです。闘技だとHPが2倍になることもあって、
 HPが5万、6万をゆうに超
えてきます。その場残りの良さを生かして、
 ライフリンクで反撃して、回復しまくるのが理想です。
 敵に高火力全体多段攻撃持ちなどがいれば、花鳥風月を残して全滅なんてこともありますが、
 諦めてはいけません。あなたが思ってる以上に花鳥風月は倒れません。
 頭のおかしいHPが削られるたびゾンビがごとく反撃して回復し続けます。
 敵に回復キャラがいないのであれば、花鳥風月だけで2,3人はそこから倒すことも不可能ではありません。
 

・スキル
 ・ 帰蝶 
  敵単体に80%のダメージ+50%の確率で最も体力の低い味方を花鳥風月の最大HP10%分回復させる。
  ・花鳥風月の第一スキルですが通常攻撃以外にも上記の追加効果がつくのが特徴です。
   代償としてかなりダメージ量を削られてはいますが、前述したように反撃型のptと非常に
   相性がよく、反撃するたびにこの50%の回復効果が期待できます。

 
 ・ 画境 (消費0)
  花鳥風月が行動した後、20%の確率で行動ゲージを20%アップさせる。
  ・覚醒後にアンロックされる第二スキルです。数字の部分はスキルレベルが上がるにつれ、
   上がっていくので、十分に実用段階まで持っていくことができます。
   敵キャラより先手を取って回復したいときに重宝しますが、最大までレベルを上げても
   確率は30%ですので、このスキルに頼った編成はしない方が吉。
   あくまで発動したらラッキーと割り切りましょう。またこのスキルの発動条件は、
   行動した後となっているのでもちろん反撃後も判定が入ります。

 
 ・ 花鳥共鳴 (消費3)
  味方全員のHPを花鳥風月の最大HPの8%分回復させる。
  更に2ターンの間、味方に行動するたび花鳥風月の最大HPの7%、6%のHPを回復させる。
  ・花鳥風月の代表スキルともいえるのがこの回復スキル。
   お馴染みの蛍草や恵比寿と違い、鬼火消費が3と大きいですがその分効果も大きなものとなっています。
   スキルレベル1では心もとない回復量ですが、最大まで上げると即時12%回復。
   リジェネも10%以上になります。ここで花鳥風月の最大HPの高さが力を発揮します。
   基本的には花鳥風月はHPを25000以上にするのが理想です。
   25000あれば、一度かけてしまえば3ターンもの間、HPを3000回復し続けることができます。
   まさに蛍草と、恵比寿のよい点を併せ持ったスキルと言えるでしょう。


 メインとなるのが第二第三スキルの為、ここをマックスにできれば優先してスキルを上げる必要性はない。

2、アタッカーになれるヒーラー・蛍草


個人的おすすめランク: 10点
おそらくほとんどの方がお世話になっているだろう蛍草ちゃん。
彼女の最大の利点は高いHP回復能力と、何よりRというランクが
誇るスキルの重ね安さ。式神欠片でも手に入れることができ、
その性質から今すぐにでも作れるという利点があります。



御霊: 反撃×4、追加攻撃力×2の反撃型。若しくは樹妖×4のHP強化型。
 彼女も花鳥風月同様、通常攻撃時に回復スキルを持っているので、
 反撃と相性が良い。また、彼女の回復スキルは自身の攻撃力を参照するので、
 基本的には追加攻撃力アップメインのものを積んでおきましょう。
 HPは15000程度まで盛っていれば支障はありませんし、
 元々のステータスもAなので伸びは悪くないので難しくはありません。


おすすめPT
 ・花鳥風月同様あまり場所は選ばない。突き詰めていけば花鳥風月以上の回復量になるのだけれど、
  最低でも★5にしないとかなり回復量は劣る。
  ただ鬼火2で全体回復できるという点で優れている。基本的には小回りの利くキャラとなっている。
  鬼火を大量に消費するようなPTと相性が良い。何より攻撃量を盛る都合上、ヒーター特有の
  攻撃力の無さが無いため、十二分にアタッカーとして利用できる。
  素の会心もSの為、会心を盛れば頭のおかしい攻撃力を持ったヒーラーになるだろう。
  周回などでも優秀な数少ないヒーラーである。



対人
 ・基本的には自身が動いた時、若しくは自身の被ダメ時に誘発するスキルしか持っていない為、
  封印や挑発に弱い。特に閻魔やヘイヨー('ω')ノ等、一軍になりやすいキャラに天敵が多い点。
  また被ダメ時回復スキルが多段攻撃に対して1回しか判定がないため、ほぼすべての人が持っているだろう
  姑獲鳥とも相性が悪い。育っていれば十分に使えるキャラなのだが、育成が追いついていないと
  回復の上から殴り倒されるので注意が必要。


・スキル
 ・ 吸収
  妖力を集中して敵一体を攻撃する。ダメージ量は効力撃力100%相当。
  そのダメージ分の30%を自身のHPに変える。
  ・通常攻撃スキル。HP回復の追加効果がありながら、ダメージ量が100%のままのが優秀。
   また風月と違い100%発動自体はするのが最大の特徴。
   攻撃力を参照するため、攻撃力が高ければ高いほど回復量も高くなるので、
   できる限り攻撃力を盛っておこう。

 
 ・ 薬草 (消費0)
  蛍草が攻撃を受けた時、蛍草の攻撃力15%相当のHPを回復する。
  ただし複数回の攻撃であっても1回分のみしか回復出来ない
  ・蛍草のパッシブスキル。被ダメ時に攻撃力の15%分回復するという非常に優れたスキルとなっており、
   特に反撃型は、ライフリンクと相性が良い。このスキルも吸収同様攻撃力を参照する。
   前述のとおり、複数回攻撃に対して1回しか発動しない為、連撃相手に非常に弱く、
   回復の上から殴り倒されてしまう。その為できれば地蔵を積んだ座敷童か、椒図で対応していきたいところ。

 
 ・ 癒しの光 (消費2)
  蛍草自身の攻撃力87%相当のHPを味方全員に回復する。
  ・蛍草の代表スキル。スキルレベルを上げるとかなり回復量が伸びる。
   前述したとおり何より鬼火2というのが非常に優秀で余った鬼火で回復できる。
   鬼火3を連続して使用するようなアタッカーばかりのPTでも活躍でき、
   即時回復としては全体でもトップクラスのコスパを誇る。

   
 基本的に蛍草のスキルはすべて優秀なのですべてスキルマックスを目指したいところ。

3、設置型ヒーラー・恵比寿


個人的おすすめランク : 8点


SRの回復キャラと言ったらこの金魚ジジィを思い浮かべる方が多いと思う。
おじいちゃんの特徴は、鯉のぼりの設置による継続回復。
またそれに目を奪われて忘れ去られがちだが、被ダメ時の鬼火獲得。
鯉のぼりの行動時のデバフ解除等粒ぞろいのスキルが揃っている。



御霊; 樹妖×4、残り2枠でHPか防御力を補強。
 設置される鯉のぼりのHPは、恵比寿の最大HP依存であり、
 また回復量も最大HPに依存しているので、出来る限り盛っておきたい。
 基本的にはHP、防御力、効果抵抗あたりをメインにしよう。
 攻撃力は最悪捨ててしまっても全く問題はない。


おすすめPT
 ・現状の回復キャラとして唯一の設置型で、オンリーワンの能力を持つ。
  基本的にこれといって相性抜群!というPTは存在しないが、
  相性最悪というPTも存在しないような中立派。詳細はスキルの項目に譲るが
  基本スペックが低い代わりにスキル周りが優遇されており、
  鯉のぼりを置いたら本人のすることがほぼなくなる。
  逆に鯉のぼりが置けなければ鬼火獲得くらいしかできることがない。
  風月同様周回は苦手。長期戦での使用にしておこう。



対人戦
 ・丑の刻参りという明確なメタが存在しているので、注意が必要。
  (丑の刻参りに藁人形を置くと設置位置を取られるので鯉のぼりが置けなくなる。)
  前述したが鯉のぼりを置けるかどうかが肝になるので状態異常にめっぽう弱い。
  できる限りサブオプで効果抵抗を盛っておこう。
  また鯉のぼりに関しても敵に全体攻撃ばかりがいるようであれば効果はあまりなく
  ついで程度に鯉のぼりも倒されてしまうことがある。
  よくも悪くもほかの代表回復キャラ、風月蛍草に比べて敵との相性差がはっきりしやすい。
  よくキャラが分かっていないとメタをされる可能性も高く上級者向けのキャラだと判断する。


・スキル
 ・ 鯉のぼり (消費2)
  恵比寿のHP40%を継承した【鯉のぼり】を召喚する。
   鯉のぼり:味方が行動する度に、鯉のぼりのHP40%分を回復させる
  ・恵比寿の代表スキル。蛍草同様鬼火消費2というのが優秀だが、
   設置してから回復までにラグがあり、即時回復できないという点を理解しておく必要性がある。
   またスキルレベル2で、鯉のぼりが行動時に味方全員のデバフを2つ取り除く追加効果が付属されるため、
   出来る限り2以上にしておこう。

   良くも悪くも恵比寿の代表スキルであり、これがないとほとんど仕事ができない。
   スキルが使えなくなる状況にめっぽう弱く、何もできないまま落とされる可能性も高い。
   そのため、十分な対策の上使用する必要がある。

 
・ 災い転じて福となす (消費0)
  恵比寿が敵に攻撃された場合、20%の確率で鬼火1つ獲得
  ・恵比寿の覚醒後に使用可能となる、パッシブスキル。
   被ダメ時に鬼火を獲得するスキル。
   このスキルがあるおかげで助かる場面が意外に多く、何かと役に立つ。
   ただしスキルレベルをあげても最大30%にしかならない為、
   発動すればラッキーという風に思っておこう。
   覚醒後、SRということもありスキルが上げにくいという点も響いている。

 
  SRであり、だるまを突っ込むにはもったいなく、かといってガチャでもあまり出ないという難しいキャラ。
 基本的に弱点が多く、相手のキャラを見てから恵比寿を出すか引っ込めるか決めれるような陰陽師殿でないと
 使いこなすのは難しいと思う。


4、自己回復を使いこなすアタッカー・首なし


個人的おすすめランク : 6点


他の回復キャラとは一線をかす、完全なるアタッカー。
パッシブスキルに回復効果がついているが、その対象は自身のみである。
しかしその代わり回復量はそれなりに高く、高い攻撃力を維持したまま
回復できる点から場持ちの良さが特徴。



御霊; 会心率を優先。4つセットの追加効果は自身のPTを見て選ぼう。
   他にアタッカーがいないのであれば破生。いなければ心眼など。
   基本的には茨木童子におすすめされているものと同様でよい。



おすすめPT
 ・実はこれと言ったおすすめPTは存在しない。スキルの上げやすさという1点以外は
  SRでは白狼、SSRでは茨木童子と上位互換が存在しているからである。
  首なしの特徴としては、二人よりも高いHPと防御力。
  またスキルの回復からくるアタッカーとしては珍しい場持ちの良さと耐久力。
  基本的には使える場所が限られており、周回には不向き。
  持久戦では、回復キャラが倒れた後も自力で戦えるというユニークな性能をしている。
  

対人戦
 ・首なしが輝くのはむしろこちら。対人戦である。
  首なしを輝かせる最大のポイントが第二スキルの、防御力を40%ダウンさせるという追加スキルである。
  一部の防御力アップきゃらにメタを張ることができ、何より直後のアタッカーへのアシストという点で
  非常に優秀
。サブアタッカーとして便利なキャラである。攻撃量も相当なものであり、
  メインアタッカーの直前に順番が来るようにスピードを調整しておこう。
  特に首なしで防御ダウンしつつHPを削り、そこに茨木のスキルというのが非常に相性が良い。


・スキル
 ・ 虚無 (消費3)
  敵一体に攻撃ダメージ量は攻撃力206%相当。更に敵の防御力を40%ダウンする。
  ・首なしの代表スキル。攻撃力の206%というダメージ量もさることながら、
   前述したとおりの防御デバフが非常に優秀。鬼火消費が3とやや重いが、
   サブアタッカーとして非常に便利。ただしデバフは雨女等で解除可能な点も留意しよう。
   その性質から体力が高い相手への初撃が得意。
   また後述のスキルから、ミリ相手へのトドメも得意である。

 
・ 冥火 (消費0)
  HPが自分より高い敵にダメージを与えた時、その与えたダメージの25%相当のHPが回復。
  HPが自分より低い敵にダメージを与えた時、15%の追加ダメージを与える。
  ・首なしの覚醒後に使用可能となるパッシブスキル。
   初撃と止めに特化した性能をしており、パッシブの回復スキルが非常に優秀。
   大型エネミー相手に対する場持ちの良さ、ミリ相手へのトドメの一撃。
   できること自体は多いのだが、器用貧乏感がありどの効果も上位互換がいるという点がある。
   ★6にしない限りはサブアタッカーとしての枠を抜け出せない為、メインで育てるのはおすすめしない。

 
   できることが多い為、特化した点が少ない万能型のアタッカー。
 どこへ連れて行っても中の上程度の活躍はできるのだが、やはり物足りない点が出てくる。
 ある程度の力はどこでも出せるので、基本的に育てて後悔することはない。ただし最初の★5、★6には向いていない。



5、高火力単体封じ・椒図


個人的おすすめランク : 10点


基本的には対応手段が先手を取って倒すか、状態異常等で、スキルが使用できない状態にするしかない
強スキル・ライフリンクがとても便利。全単体攻撃へのメタとなっており、
椒図に対する専用攻略法が各位で編み出される程の強力なキャラとなっている。
このキャラの強さについてはもっと突き詰めた先輩方が多数いらっしゃるので軽く触れる程度にしておく。



御霊: 坊主×4、残り2枠で追加HP>効果抵抗>効果命中の順に優先して盛っておこう。
   (坊主×4は、別に坊主座敷童などがPTにいる場合は、招き猫等に変更可能。)
   彼女が苦手とするのがライフリンクの利かない全体多段キャラ。
   基本的に多段キャラは会心を盛って針女を装備していることが多いので、
   会心時にバリアを張れる坊主でメタを張っておこう。
  
彼女の最大の特徴は、ライフリンク。

020214csv9gsfq7pshqhph.jpg
基本的にはいかに先手で張れるか、というのが肝になってくる。
山兎はいる場合は最低150、そうでない場合は素早さ180程度には最低でもしておこう。
相手の編成が山兎+鎌鼬等の場合ライフリンクを張る前に倒されてしまうこともある為だ
その他スキルも味方の会心ダメアップや、敵の素早さダウンなど優れたスキルが多い。


そして何より追加スキンが可愛い←重要

6、最強の復活キャラ・童男


個人的おすすめランク : 10点


さまざまなキャラに隠れてあまり目立たないが相当優秀な復活キャラ。
彼の役割もほぼほぼ桃の精と変わらず復活がメインとなるのだが、
極めて高い場残りの良さと、素ステSランクであるHPの高さが売りである。



御霊: 特に縛りはない。メインを追加HPのもので揃えれば基本的には他のPTの補助。
    積めなかった地蔵や、招き猫などを童男で補ってあげよう。


おすすめPT
 ・周回はその性質から完全に苦手。耐久パでのみ輝くような性能をしている。
  式神3人戦もあまり得意ではなく、基本的には対人オンリーで輝くキャラ。



所感(前回の流用)
 ・まず第二スキルは最大HPの3%分のダメージを吸収するというもの。
  例えばHPが15,000だとするならば、450を受けるダメージから減らすというもの。
 (実際には防御力なども絡んでくるので実数は異なる。)
  スキルレベルがRであるがゆえに上げやすく、上げることによりさらにダメージ量を減らすことができる。
  このスキルが彼の場持ちの良さに拍車をかけている。
  そして第三スキルの自身を犠牲にして味方全体を童男の最大HPの30%で復活させるというもの
   現実的なラインとしてはHP10000程度が限界だと考えると3000で回復させることができる。
   耐えに耐えて、やっとこさ童男を倒せる・・・!!というところまで来た時にこれを
   使った時に快感は半端ない()

       021632hmsz2mifltvntsst.jpg
     

  基本的には相手もわかっていれば真っ先に狙われるのは桃の精と一緒。
  ただし桃の精と違い復活以外の回復手段を持たない為HPが優遇されており、
  場持ちの良さはぴかいち。出来る限りHPを補強して倒されないようにしておこう。
  またその性質からライフリンクや地蔵ととても相性がよい。






取りあえず今回はここまでにしておきます。
次回は桃の精、桜の精、胡蝶の精な
ど、雨女等を中心にまとめようと思ってます。
もし、ここはこうしたほうが良かったなどあれば気軽にコメント頂ければ幸いです。
では次回またお会いしましょう。

返信

道具を使う 通報

コメントを入力するには、ログインが必要です。 ログイン | 新規登録

ポイントについて